
御食国若狭おばま 旬のお魚カレンダー
更新日:2024/10/16
目次
若狭湾の特徴
若狭湾沖では、暖流と寒流が混ざり合うことでお魚が集まりやすく、また、鯖街道の山々からお魚のエサとなる豊富なプランクトンが海に流れてくることから、日本海でも有数の豊かな漁場なのです。
若狭湾の中でも小浜市ではお魚の養殖にも力をいれていて「若狭ふぐ」をはじめ「若狭まはた」、「ふくいサーモン」、「八百姫ひらめ」など年間を通して旬と言えるほど大切に育てています。
小浜の特産品
若狭わかめ

しゃきしゃきして香りがいいのが特徴。湯にくぐらせると鮮やかな緑色になり、見た目もきれい!
若狭ぐじ(甘鯛)

京都の料亭で珍重される高級魚。小浜にあがる甘鯛は脂ののりと、肉質の良さが違います。
若狭かれい

「若狭かれい」は毎年皇室に 献上されています。ひと塩 して一夜干しすることで、よ りおいしくなります。
若狭ふぐ

食感がよく、旨みが深い身は、様々な食べ方でご堪能ください。一度食べると毎年食べたくなりますよ。
お魚カレンダー
小浜で水揚げされる代表的なお魚をカレンダーにまとめてみました。
ぜひ旬のお魚を召し上がってください。

お魚を買うなら、ここがおすすめ
若狭小浜お魚センター

魚の鮮度、価格、豊富さには絶対の自信を持っています。市場で仕入れた新鮮な魚を各店舗が販売していて、お店こだわりの干し物や加工品なども楽しみのひとつです。
若狭フィッシャーマンズワーフ

「あそぶ・たべる・つなぐ」をコンセプトに、おもてなしのこころ溢れる過ごしやすい店内となっています。