
地元だけでなく県外からも! 小浜市内で愛されているレトロなカフェ3選
更新日:2025/06/30
カテゴリ
季節
小浜市には、地元の人々に愛され、県外からも多くのファンが訪れるレトロなカフェがあります。
この記事では、小浜市で温かいおもてなしの心で人々を魅了し続ける、素敵なカフェを3軒ご紹介します。
地元だけでなく県外のお客さんからも愛される「カフェ メルカード ミサキ店」
まずご紹介するのは、今年で創業39年目を迎える「カフェ メルカード ミサキ」さんです。
お店の外にはどこか懐かしい食品サンプルが飾られていて、入る前からワクワクします。

店内にはいると、左側にコーヒー豆や雑貨が展示されています。お店のコーヒーの味に惚れ込み、豆を買いに定期的に通うリピーターも多いのだとか。


中に進んでいくと、レトロなイスや机、サイフォンが並ぶカウンターなどがあり、世界観が統一されていてとても居心地が良かったです◎


お店を始めたきっかけは神戸のUCC
お店を始めたきっかけは、オーナーが神戸でUCCのお店を訪れたことだったそう。
「こんなお店を小浜にも作りたい!」という強い想いから、わざわざ神戸の建築士に依頼し、理想のお店を建てたそうです。神戸の様々なカフェを巡り、良いところをたくさん取り入れた店内は、こだわりとセンスが光ります。


当時は、喫茶店と言えば暗い雰囲気のお店が多かったそうです。しかし、オーナーは「いつでも新聞が読めて、誰もがワイワイおしゃべりできる、明るくて開放的な空間をつくりたい!」と思い、当時の流行りとは真逆のお店を作られたのだとか。
その言葉通り、店内にはたくさんの照明と、外の光が差し込む大きな窓があり、とても明るかったです◎
お客さんからの感想をつづったノートを大切に保管するオーナー
店内には、お客さんがお店に対してコメントを残せる「コミュニケーションシート」が置かれており、来店した方がときどき感想を書いてくださるそう。

オーナーはコミュニケーションシートを大切に保管されていて、1枚1枚大切にノートにまとめられていました。ノートには、地元のお客さんはもちろん、県外からのお客さんの感想も多数あり、県内外問わず愛されていることが伝わってきました。

時には、県外からお礼状が届くこともあるのだとか。お店とお客様の温かい関係性が垣間見えますね◎
一番人気はオリジナルの「メルカードブレンドコーヒー」
「カフェ メルカード ミサキ店」さんの一番人気は、お店オリジナルの「メルカードブレンドコーヒー」。

メルカードブレンドは、香り高く、しっかりとしたコクがありながらも後味はすっきりとしています。毎日飲んでも飽きない味で、県外からわざわざ足を運ぶ方がいるのも納得です。
4月から期間限定で販売している「雪室コーヒー」も人気があり、秋ごろには売り切れてしまうのだとか。毎年、小浜市の上根来にある雪室で熟成しているそうで、驚くほどまろやかで深みのある味のコーヒーでした。

コーヒーは注文が入るたびにサイフォンで一杯ずつ丁寧に淹れてもらえるうえ、目の前でサイフォンからカップに注いでもらえます。

サイフォンで一杯ずつ丁寧に淹れるのは、「いつでも新鮮で本当に美味しいコーヒーを味わってほしい」という、オーナーこだわりなのだそうです◎
銅板で焼く昔ながらのホットケーキ
コーヒー以外にも喫茶店らしいメニューがたくさんあり、今回は「ホットケーキ」と「トマトとベーコンのサンド」を注文しました。
昔ながらの美しい焼き色のホットケーキは、外はさっくり、中はふんわりとした優しい食感。マーガリンの塩気とシロップの甘みがじゅわっと染み込み、思わず笑みがこぼれます。

こんがり焼かれたパンに、ジューシーなベーコンとフレッシュなトマトが挟まれたサンドイッチも、シンプルながら素材の味が引き立ち絶品でした◎

オーナーのこだわりと優しさが詰まったレトロな空間を大満喫してきました。
みなさんも、「カフェ メルカード ミサキ店」さんで、美味しいコーヒーとともに、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
「カフェ メルカード ミサキ店」さんの店舗情報
◇住所:〒917-0078 福井県小浜市大手町7-1
◇営業時間:7:30~18:10
◇定休日:水曜日
◇駐車場:4台
◇SNS:Instagram
愛され続けて50年!マスターの愛嬌が光るカフェ「ランプ」
国道27号線沿いにある、道行く人々を温かく迎え続けるカフェ「ランプ」。今年でなんと創業50周年を迎える、時代の移ろいを見つめてきたお店です。

扉を開けると、「いらっしゃい!」と元気な声が。このお店のマスターが満面の笑みで迎えてくれます。数人の地元のお客さんがカウンター席に座り、マスターと楽しそうにおしゃべりされていました。
店内にはマスターが愛してやまないジャズが心地よく流れ、長年使い込まれた調度品が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

「人生一度きりだから後悔したくない」と語るマスター
若い頃から喫茶店に興味があったというマスター。
東京や舞鶴でのアルバイト経験を経て、24歳の若さでこの小浜の地に「ランプ」をオープンしました。以来50年、ずっとこの場所でお店を続けています。

74歳とは思えないほど若々しくエネルギッシュなマスターに秘訣を尋ねると、「好きなことをすること」が重要なのだとか。また、毎年必ず新しいことにチャレンジするようにしているそうです。
「人生1回きりだから、後悔のない人生を送りたい」と語ってくれたマスター。時間がある時は大好きな釣りをしたり、ライブに行ったりして、毎日楽しく過ごしているそうです◎
サイフォンで入れるこだわりのコーヒー
今回は、「アイスオーレ」と「アイスココア」を注文しました。コーヒーはサイフォンで1杯ずつ丁寧に淹れてもらえます。



今回注文したアイス系のコーヒーにはこだわりが。熱々のコーヒーを直接氷で冷やすのではなく、容器ごと冷水に浸してゆっくりと冷ますのだそう。

「水や氷で薄めると、せっかくの風味が落ちてしまうから」と、その理由を教えてくださいました◎
丁寧に冷ましていただいたコーヒーは、まさに絶品。

口に含んだ瞬間、コーヒー本来の芳醇な香りが鼻に抜け、雑味のないクリアな苦みと爽やかな酸味が楽しめます。ミルクも入っているため、ほどよくマイルドで、とても飲みやすかったです◎
店内にはプレゼントがずらり
店内に飾られた可愛らしい花や置物は、そのほとんどがお客さんからのプレゼントなのだとか。
マスターのチャーミングな人柄に惹かれて、何かをプレゼントしたくなる気持ち、なんだかわかる気がします。

お話していると、途中マスターが大量の紙を持ってきてくれました。コーヒー豆の焙煎日記をつけていて、日々の気づきや反省点を毎日書いているのだそう。


50年という節目を迎えてもなお探求心を忘れない姿に、プロフェッショナルとしての心意気を学ばせていただきました。
お話好きの方、そして本当に美味しいコーヒーを味わいたい方は、ぜひ「ランプ」を訪れてみてください。きっと、マスターに会うためだけに、また小浜に来たくなるはずです◎
「ランプ」さんの店舗情報
◇住所:〒917-0241 福井県小浜市遠敷75−1
◇営業時間:9:00~17:30
◇定休日:水曜日
◇駐車場:あり
◇TEL:0770-56-1724
多肉植物に癒される!居心地が良すぎるカフェ「緑茶房 New green cafe」
最後に紹介するのは、小浜市まちのえき近くに佇む「緑茶房 New green cafe」さん。築160年の薬の倉庫であった建物を改修したカフェで、心癒される空間と美味しいご飯が楽しめる、とっておきの場所です◎

お店の入り口で出迎えてくれるのは、オーナーが愛情を込めて育てた、たくさんの多肉植物。ぷっくりとした葉や個性的な形をした植物たちがずらりと並び、見ているだけで心が和みます。



店内にも飾られており、気に入ったものは購入することも可能です。

店内は明るすぎない照明で、落ち着いた雰囲気です。とても居心地が良く、いつまでも長居したくなります。


私が訪れた時も、若者からご年配、外国人観光客まで、さまざまな年代のお客さんが思い思いの時間を過ごしていました。
リピート確定の鶏そぼろビビンバボール
今回は「抹茶オーレ」「レモネード」「鶏そぼろビビンバボール」を注文しました。

抹茶オーレは、本格的な抹茶の風味を感じさせつつも甘さは控えめで、食事との相性もぴったりです。
自家製のレモネードは、甘みと酸味のバランスが絶妙で、これからの暑い季節に何杯でも飲みたくなる爽やかな味わいでした。


そして、驚くほど美味しかったのがこちらの「鶏そぼろビビンバボール」です!

野菜がたっぷりで彩りも良く、酸味のきいた味付けが食欲をそそります。個人的には、冗談抜きで「もう2,3杯食べたい!」と思ってしまうほど絶品でした◎
高校生の勉強場所「Eスペース」を提供している
店内を見渡すと、左奥に「Eスペース」という場所を発見。



ここはなんと、高校生が勉強専用で使えるスペースで、ドリンクとデザート付きのメニューが200円という驚きの価格で提供されています。
学校帰りに立ち寄り、ここで勉強していく高校生も多いのだとか。
未来を担う若者たちを応援する、素晴らしい社会貢献活動に頭が下がりますね◎
カフェスペースは貸切も可能
「緑茶房 New green cafe」さんは、カフェスペースの貸し出しも行っています。

ギターの演奏会や生け花イベントなど、地域のコミュニケーションの場としても活用されているそうです。
今回は2人で訪れたのですが、カウンター席もあり、1人でも気兼ねなく入れそうな雰囲気でした。次はぜひ1人で、読書したりパソコンをしたりしながらのんびり過ごしたいと思います◎
植物に癒されながら、穏やかなカフェ時間を過ごしたい方は、ぜひ「緑茶房 New green cafe」へお越しください。
「緑茶房 New green cafe」さんの店舗情報
◇住所:〒917-0063 福井県小浜市小浜酒井95-2
◇営業時間:10:00~18:00
◇定休日:水曜日・不定休
◇駐車場:あり
◇SNS:Instagram