観る・遊ぶ

食べる

お宿

特集をみる

花と緑に包まれた初夏の多田寺へ

ゴールデンウィークに牡丹の花が見頃の多田寺を訪れましたので紹介します。 また、多田寺近くにオープン間もないスイーツのお店があるので、あわせてご紹介します。

新年早々にも立ち寄らせていただいた多田寺さんですが、そのときは当然ながら花木も閑散としており、冬らしい静けさに包まれたお寺でした。

ところが今回は、境内全体が驚くほどの緑に覆われており、色とりどりの大輪の牡丹とのコントラストがとても美しく、目を奪われました。

新春の多田寺 2025年1月撮影
多田寺(高野山真言宗 石照山多田寺)さんは、孝謙天皇が眼病を患った際、その勅願により勝行上人が開基したお寺と伝えられています。眼の病にご利益があるとされており、目に不安のある方には、ぜひ眼病祈願に訪れていただきたい場所です。

また、目に関する行事やイベントが開催されることもありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。


本堂内には重要文化財の「木造薬師如来立像」や「木造十一面観音菩薩立像」などが祀られており、間近で拝むことができます。(写真撮影禁止)

本堂前にて。境内全体が驚くほどの緑に覆われていました
参道には色とりどりの花々が訪れる人を迎えてくれます。また境内は、いたるところに牡丹が咲き誇り、その光景を眺めているだけで心が穏やかになり、整っていくのを感じます。思わず、ほっこりとした気持ちになります。

ほかにもツツジやシャクナゲが見頃とのことでしたが、筆者は花に詳しくないため、どのような花々があったのかは、ぜひ写真をご覧いただければと思います。
本堂前。鮮やかで見事な咲きっぷりです
緑豊かな山あいの多田寺さんは、季節に限らず素敵な景色を楽しみながらご参拝いただけると思います。
〒917-0026 福井県小浜市多田29-6
TEL 0770-56-0894
拝観時間 9:00-16:00
拝観料 400円 
駐車場 あり、大型バス可

">多田寺を詳しくみる >
多田寺から車で約5分、徒歩でも約20分の場所にある「ME BEE OBAMA(ミービーオバマ)」さんは、2025年3月にオープンした焼きたてメロンパンのお店です。飲み物も販売しており、イートインスペースもあります。

プレーンをはじめ、ストロベリー、チョコ、抹茶、キャラメルなど、さまざまな種類のメロンパンが並び、店内には甘い香りが広がっていて、思わず心が弾みます。


気さくで明るいオーナーさん、「Instagramで道案内の動画をUPしている」とのこと。
オープンしたばかりの「ME BEE OBAMA」さんは、まだあまり知られていない穴場スポット。オーナーとおしゃべりを楽しみながら、お気に入りのメロンパンを見つけてみてください。
〒917-0241 福井県小浜市遠敷9丁目603-1
TEL 0770-59-2021
営業時間 10:00-18:00
定休日 なし
駐車場 あり
Instagram:@me_bee_obama
「ME BEE OBAMA」さんの近くにある喫茶店「cafe slow」さんも、2024年7月にオープンしたばかりの、スイーツが中心のお店です。

店内にはテーブル席のほか、カウンターや座敷スタイルの個室もあり、ゆったりとくつろげる雰囲気が漂っています。

店内は花をアクセントにしており、落ち着いた雰囲気が漂っています。
今回はお昼時に訪れたので、「自家製あんこのあんバタートースト(ミニサラダ付き)」とコーヒーを注文、さらに食後に「もちもちクレープ」を追加オーダー。
食べ過ぎかな?と思いましたが、おいしかったのでひとりでぺろりと完食してしまいました(笑)。

今回は長居はできませんでしたが、時間に余裕があるときにコーヒーとスイーツを楽しみながら、のんびりと過ごしたいと思う、スローな雰囲気のお店でした。

〒917-0241 福井県小浜市遠敷10丁目701-2
TEL 0770-50-7647
営業時間 12:00-17:00(Last order 16:30)
定休日 月、火、水曜日
駐車場 あり
Instagram:@cafe_slow2024
この情報をシェアする
アバター画像

著者:ふぐち けんざぶろー

若狭・北近畿エリアで活動中の猫好きなフリーランス。 ボランティアで日本語を外国人に教えています。 Sonyの愛機で身近なスナップ写真とかをupしているでぜひ観にきてください。 https://www.instagram.com/photo.blue291/ 【好きなモノ・コト】 *猫 *犬 *車 *photo*パソコン *コーチング *異世界転生

特集記事を探す

OBAMA-NABI 地元ライターが行く
おばまナビ

全てのおばまナビ記事を見る
  • ランキング
  • 新着記事

PAGE TOP