若狭おばまの魅力
観る遊ぶ
食べる
みやげ処
お宿
定番まとめ
モデルコース
アクセス
MENU
サイト内検索
旅の相談
若狭おばまでできること
若狭おばま 観光案内所
TEL0770-52-3844
9:00-18:00(冬期営業時間 9:00-17:00)
気になるキーワードを検索してみよう!
よく検索されているワード
若狭おばま観光案内所のスタッフがあなたのおばま旅を案内します!
若狭おばま観光案内所
観る・遊ぶ
ホーム
おばまナビ
小浜駅周辺で集めることができる 「青々吉日デジタルスタンプラリー」の お店はここだ!!
毎月第4土曜日は市場でマルシェ! 市場からすぐのSOTOMO Caféにも行ってきました
小浜西組に新名所! 築100年の町屋カフェ「39食堂」で 味わう絶品ランチ
家族連れに最適! 森に抱かれた安心ビーチ「矢代海水浴場」で夏を満喫!
2025/07/31
みなさんは、「青々吉日 TSURUGA WAKASA デジタルスタンプラリー2025」が開催されているのをご存じでしょうか?
小浜市では、市民が楽しみにしているイベントが毎月開催されています。それは、毎月第4土曜日に小浜市総合卸売市場で開催される「市場でマルシェ」です。 新鮮な野菜や果物、おいしいものがお得に手に入るとあって、地元の人々で毎回大賑わいのイベント。今回は、そんな活気あふれるマルシェの様子と、マルシェ帰りに立ち寄りたい素敵なカフェをご紹介します。
2025/07/25
小浜西組に新しくできた「39食堂」に行ってきました。
2025/07/10
今年の夏はどこに行こうか迷っていませんか? 小さなお子さんがいるから、賑やかすぎる場所はちょっと…、でも海で思いっきり遊びたい! そんなパパママにおすすめしたいのが、福井県小浜市にある「矢代海水浴場」です。
2025/07/01
2025/06/30
小浜市の西端、おおい町と接する「加斗」エリアを探索してきました。このエリアで発見した魅力的な場所を今回ご紹介します!
2025/06/20
2025/05/27
今回は、歴史ある文化財が生まれ変わった「GOSHOEN(護松園)」さんと、リニューアルで新たな魅力が加わった老舗菓子店「志保重 西津店」を巡ります。 小浜に興味がある県外の方はもちろん、地元の方でも楽しめる内容になっていますので、ぜひご覧ください。
2025/05/26
ゴールデンウィークに牡丹の花が見頃の多田寺を訪れましたので紹介します。 また、多田寺近くにオープン間もないスイーツのお店があるので、あわせてご紹介します。
2025/04/28
福井県小浜市の「お城まつり」で舞われる、雲浜獅子の歴史と情熱が織りなす迫力の演舞の世界をぜひ体感してください。
2025/04/07
赤ちゃんとのお出かけ、どこに行くにも「授乳やオムツ替え、どうしよう?」と気になるもの。 福井県小浜市にも、赤ちゃん連れのご家族が安心して利用できる授乳室やオムツ替えスペースが増えています。 この記事では、小浜市内の主要施設や観光地など、「ここなら安心!」なスポットを分かりやすくご紹介。 地元で子育て中のパパママはもちろん、観光で訪れたご家族にも役立つ情報をまとめました。
2025/03/01
地元で愛され続ける ランチのお店
ふぐち けんざぶろー(photo.blue291)
2024/11/11
2024年「越前がに」 解禁!
Mu:S@B@
2024/07/16
地酒を楽しむのも 旅の楽しみの一つ 若狭地方の地酒特集
morishita
2024/08/27
疾走感MAXの遊覧船 「蘇洞門めぐり」
2025/03/10
「さばの日」に若狭おばまで 浜焼き鯖を購入してみた!
藤原ひろこ
maruekaho
hikihara
リニューアルした「Patisserie CACHE-KACHE」と 「おくら珈琲」に行ってきました!
PAGE TOP